2025年5月11日に「第20回★学生天国★」が西放射ユーロードなどJR八王子駅北口周辺で開催されます。
八王子市域の様々な大学等に所属するサークルやゼミが参加する合同学園祭です。
第20回学生天国には舞台に歌やダンスなどのパフォーマンスが披露され、さまざまなことを体験できるブースが出展します。
八王子合同学園祭「第20回学生天国」
八王子地域合同学園祭である第20回学生天国のイベント概要は以下の通りです。
-
イベント名: 第20回 八王子地域合同学園祭 学生天国 (GAKUSEI TENGOKU)
-
開催日時: 2025年5月11日(日) 10:00~17:00
-
開催場所:
-
JR八王子駅北口 西放射線ユーロード 及び 中町公園・横山町公園
-
えきまえテラス
-
八王子市学園都市センター
-
八王子オーパ 他
-
-
内容:
-
学生交流ブース: 日頃の学生の活動に関する展示や体験、作品の販売などを通じて学生と交流できるブース。
-
ステージパフォーマンス: 学生による音楽、ダンスなどの多彩で楽しいステージ。
-
特別企画 (第20回記念): 写真で謎解きラリー
-
会場内に隠された謎を解き、キーワードを集める。
-
3つのキーワードを集めると、八王子市学園都市センター12Fのイベントホールで素敵な景品がもらえる(景品交換はイベント開催時間内、なくなり次第終了)。
-
ヒントは八王子学生委員会のYouTubeチャンネルでも公開される可能性あり。
-
-
-
キャッチコピー: 今までも、これからも、この街で。
-
特徴: 八王子にある多数の大学・専門学校が合同で開催する学園祭で、今回で20回目を迎える記念イベントです。
-
公式サイト: https://hachioji.jp
第20回学生天国の会場マップ
第20回学生天国の会場マップも公式サイトで公開されています。
八王子駅北口のオクトーレがある八王子スクエアビルとえきまえテラスから、西放射ユーロード、中町公園、横山町公園まで一帯が会場となっています。
学生天国の第20回特別企画「写真で謎解きラリー」
第20回目となる学生天国では特別全体企画として「写真で謎解きラリー」が用意されています。
上記のクイズを回答すると、行くべきエリアが分かるので、それぞれに用意されているキーワードを集める企画です。
すべての謎を解いて八王子市学園都市センター12階のイベントホールにいくと素敵な景品がもらえます。
各エリアで出展されている企画と併せて、謎解きを楽しむことができます。
第20回学生天国のステージ企画
第20回学生天国のステージ企画はA横山町公園ステージ、B中町公園ステージ、Eイベントホールステージの3か所で開催されます。
八王子市内にキャンパスがある色々な大学の合計25団体が出演予定です。
残念ながら、A、B、Eの会場の同時刻に団体もあるため、すべてを鑑賞するのはできません。
そのため、しっかり事前にステージのパフォーマンス内容をチェックして、どの団体を鑑賞するか決めておくのがおすすめです。
第20回学生天国のブース企画
ステージに加えて学生天国にはブース企画も予定されています。
ブース企画はA~Fにて各大学の活動を紹介する展示や参加者が楽しめる体験コーナーがあります。
さらにJR八王子駅の南口のG会場では、これまでの学生天国の開催の変遷が展示予定です。
まとめ
今回、八王子駅のえきまえテラスから横山町公園にて2025年5月11日に開催予定の八王子地域の大学の合同学園祭「第20回★学生天国★」を紹介しました。
八王子にキャンパスがある大学が合同で学園祭を開催し、ステージや展示企画、体験コーナーを楽しめるようになっています。
学生天国では大学生による企画が盛り沢山なので、ぜひ色々な大学のステージや企画を楽しみましょう。
コメント