2026年2月中旬をもってイトーヨーカドーは「セブンマイルプログラム」のマイル付与を終了することを発表しました。
セブン&アイグループがイトーヨーカドーを含めたヨークホールディングスをベインキャピタルに売却したことによる影響と見られます。
それを受けてイトーヨーカドーアプリが2026年1月にリニューアルし、ポイント付与型のクーポンが誕生予定です。
イトーヨーカドーの買い物でのセブンマイル付与終了
イトーヨーカドー各店舗で買い物した際にイトーヨーカドーアプリを提示すると、セブンマイルが付与される「セブンマイルプログラムマイル」が、2026年2月中旬をもって終了となります。
具体的な終了日時については現時点では未定で、決まり次第、改めて案内される予定です。
マイル付与が終了となる利用方法は、主に3つのケースが挙げられています。
- イトーヨーカドーアプリでバーコードを提示して買い物
- 7iDに紐づけたnanaco、セブンカード、セブンカードプラスで決済
- イトーヨーカドーネット通販での買い物
多くのイトーヨーカドー利用者は、1番目のイトーヨーカドーアプリでセブンマイルを貯めていました。
しかし、これらのサービスや決済方法を利用した際に、2月中旬はマイル付与が行われなくなります。
売却によるセブン&アイグループ離脱が理由
イトーヨーカドーにおいてセブンマイルプログラムが終了となる理由としては、イトーヨーカドーの売却が理由として挙げられます。
セブン&アイ・ホールディングスはコンビニエンス事業であるセブンイレブンに経営を集中するため、ヨークホールディングスをアメリカの投資ファンドのベインキャピタルに売却する契約を締結しました。
それによってセブンイレブンなどのセブン&アイホールディングスの傘下ではなくなりました。
その結果、イトーヨーカドーの買い物に対するセブンマイル付与もなくなります。

他にもイトーヨーカドー含むヨークホールディングスのベインキャピタルへの売却によって、鳩塔からセブン&アイの看板を撤去する工事も行われました。
終了後のマイルの取り扱いと今後の利用について
今回の変更はマイルの「付与」が終了するものであり、これまでにためたマイルが失効するわけではありません。
利用者が既に保有しているセブンマイルは、付与終了後も引き続き利用することが可能です。
たまったマイルは、セブンマイルプログラムサイトをはじめ、セブン-イレブンアプリなど、他の7iD対象サービスで利用できます。
そのため、イトーヨーカドーでのマイル付与が終了した後も、マイルを特典に交換したり、提携サービスのクーポンとして活用したりすることができます。
マイル付与終了でイトーヨーカドーアプリが刷新
イトーヨーカドーでの買い物に対して「セブンマイルプログラム」のマイル付与を終了することを受け、イトーヨーカドーアプリのリニューアルも同時に発表されました。
2026年1月にイトーヨーカドーアプリが新しく生まれ変わります。
アプリリニューアルでは、一回のバーコードスキャンで使えるポイント付与型クーポンが新登場するほか、メモ機能やお買物履歴参照機能といった便利な機能が追加されます。
現在アプリをご利用中の方は新たにアプリインストール不要で、アップデートするだけで利用可能です。
イトーヨーカドーアプリにポイント付与型クーポンが誕生
今回のリニューアルでは、ユーザーの利便性を高める複数の新機能が追加されます。
特に注目されるのが、新たに導入されるポイント付与型のクーポンです。
ただ、貯まったポイントはnanacoを通して利用するということで、基本的な部分はセブンマイルと同様と推測されます。
また、日々の買い物に役立つ機能として「メモ機能」と「お買物履歴参照機能」が追加されます。
後者の買い物履歴機能は現在のイトーヨーカドーアプリにはない機能で、家計の見直しなどで便利なのでありがたい機能です。
お買物履歴参照機能では、過去に購入した商品や金額を確認できるため、家計管理やリピート購入の際に役立ちます。
2025年11月にリニューアルするイトーヨーカドーアプリの詳細な機能について発表予定です。
アプリはアップデートだけで個人情報入力不要
新しいアプリへの移行は、非常に簡単な手順で完了します。
現在イトーヨーカドーアプリを利用している方は、アプリストアからアップデートを行うだけで、新しい機能を利用開始できます。
面倒な再設定や個人情報の再入力は必要ありません。
特に、利用の際にメールアドレスやパスワードの入力が不要である点は、多くのユーザーにとって利便性の高いポイントです。
まとめ
今回、2026年2月中旬をもってイトーヨーカドーはセブンマイルプログラムのマイル付与を終了することを紹介しました。
イトーヨーカドーでの買い物でイトーヨーカドーアプリを提示すると、セブンマイルが貯まりました。
しかし、ヨークホールディングスの米ファンドへの売却でセブン&アイグループから離脱するため、イトーヨーカドーでのセブンマイルプログラムの取り扱いが終了となりました。
2026年1月にはイトーヨーカドーアプリがリニューアルされ、新たなポイント付与型のクーポンが搭載予定です。
ただ、まだ具体的な終了時期やリニューアル後の機能は発表されていないため、具体的な終了日や詳細については、今後の公式発表をご確認しましょう。
コメント