南大沢エリアのイベントまとめ(2025年7月)アウトレットなど駅前の開催行事

2025年7月の南大沢駅周辺のイベント情報まとめ イベント情報
この記事は約7分で読めます。

南大沢エリアで開催される2025年7月のイベントを紹介します。

三井アウトレットパーク多摩南大沢やイトーヨーカドー南大沢店、パオレなどの南大沢駅前にある商業施設が主催する、7月開催のイベントをリストアップしています。

※南大沢のイベントについて見つけ次第、随時アップデートしていきます。

今読まれている記事!

2025年7月の南大沢イベントリスト

2025年7月に開催予定の南大沢エリアのイベント一覧をまとめてみました。

  1. 7/2(水) おはなし会「ぴよぴよ絵本のじかん」(生涯学習センター南大沢分館)
  2. 7/5() フリーマーケット(中郷公園)
  3. 7/12()THE ROAD RACE TOKYO TAMA 2025前日イベント(アウトレット南大沢)
  4. 7/13()THE ROAD RACE TOKYO TAMA(多摩ニュータウン通り)
  5. 7/13()星座百景グレートの元気が出るライブ(ぐりーんうぉーく多摩)
  6. 7/19()星座百景グレートの元気が出るライブ(パオレ)
  7. 7/26(),27()アースデイ2025冬(南大沢駅前遊歩道)
  8. 7/26()第40回南大沢夏まつり(太平公園)

※新たに見つけたイベントは随時アップデートしていきます。

7/2(水) おはなし会「ぴよぴよ絵本のじかん」(生涯学習センター南大沢分館)

7月2日(水)の11:00〜11:45にフレスコ南大沢2階にある生涯学習センター南大沢分館で0〜2歳児を対象としたおはなし会「ぴよぴよ絵本のじかん」が開催されます。

おはなし会は南大沢図書館が主催している子ども向けのイベントです。

南大沢図書館司書の方が絵本や紙芝居等の読み聞かせをしてくれたり、手遊びやお歌を一緒に歌ってくれます。

イベント 【南大沢図書館】おはなし会「ぴよぴよ絵本のじかん」4~7月スケジュール(八王子市図書館)

2025年4月から7月までの八王子図書館の南大沢図書館が生涯学習センター南大沢分館で実施する0歳~2歳を対象とした絵本読み聞かせの「ぴよぴよ絵本のじかん」のスケジュール

書籍のエキスパートによる絵本や紙芝居の読み聞かせをお子さんに体験させたい方におすすめです。

7/5(土) フリーマーケット(中郷公園)

7月5日(土)南大沢駅から最寄りの公園である中郷公園にて恒例のフリーマーケットが開催されます。

中郷公園ではフリーマーケットがほとんど毎月09:00~15:00の間に行われています。

南大沢駅前の中郷公園で毎月タイムマシンカンパニー主催で開催されているフリマの様子

フリーマーケットでは古着やおもちゃ、食器などが多く出品されています。

特に子育て世帯の方がフリマを出店されているため、子ども服や子供用品を安く入手できることも多いです。

またハンドメイドされている方が作品を出品されているブースもあり、そうしたアイテムを探したり、ワークショップに参加することもできます。

7/12(土)THE ROAD RACE TOKYO TAMA 2025前日イベント(アウトレット南大沢)

7月13日(日)に自転車ロードレース『THE ROAD RACE TOKYO TAMA 2025』が八王子市含めた多摩地区で開催予定です。

その前日となる7月12日(土)に三井アウトレットパーク 多摩南大沢にて開催前日イベントが実施されます。

THE ROAD RACE TOKYO TAMA 2025前日イベントが7/12にアウトレット南大沢で開催
2025年7月13に自転車ロードレース『THE ROAD RACE TOKYO TAMA 2025』が八王子市含めた多摩地区で開催予定です。 その前日となる7月12日(土)に三井アウトレットパーク 多摩南大沢にて開催前日イベントが実施されま...

自転車ファンに加え家族連れでも楽しめる入場無料のイベントで、青山大学駅伝でおなじみの原晋監督とアンバサダーの稲村亜美さんのトークショーもあります。

THE ROAD RACE TOKYO TAMA 2025前日イベントには、青山学院大学の陸上部の原晋監督と、稲村亜美さんがトークショーで登場予定

また「エキシビション走行」が予定されており、大会に出場する選手やパラサイクリストがイベント会場内を実際に走行します。

さらにお子様向けの企画として「サイクルスクール」が開催されます。

THE ROAD RACE TOKYO TAMA 2025前日イベントで開催予定のサイクルスクール

3歳から6歳までのお子様を対象に、自転車の基本的な乗り方をレクチャーしてくれます。

三井アウトレットパーク多摩南大沢のイベントページから予約可能です。

まだ自転車に乗れない子やうまくなりたい子がいらっしゃるお家の方はぜひ参加検討しましょう。

7/13(日)THE ROAD RACE TOKYO TAMA(多摩ニュータウン通り)

自転車ロードレース大会「THE ROAD RACE TOKYO TAMA 2025」が多摩地区で開催されます。

THE ROAD RACE TOKYO TAMA 2025前日イベントが7/12にアウトレット南大沢で開催

ロードレースのコースは八王子の南大沢エリアを通過するようになっています。

THE ROAD RACE TOKYO TAMA2025のコースマップ

京王堀之内から多摩ニュータウン通りに入り、南大沢エリアを通過し、多摩境通りを経由して、柚木街道を走行します。

ぜひ応援可能な沿道でTHE ROAD RACE TOKYO TAMAに出場する選手たちを応援しましょう。

なお、レース当日はコースならびにコース周辺で車両規制が行われるので、7月13日に車でお出かけの際は注意が必要です。

またコースとなる道を走行するバスも運休が生じるため、バスが利用できるか運行情報を確認しておきましょう。

7/13(日)星座百景グレートの元気が出るライブ(ぐりーんうぉーく多摩)

7月13日(日)にぐりーんうぉーく多摩にて女性アイドルグループ「星座百景グレート」による元気の出るライブが開催されます。

星座百景グレートは八王子などを中心に活動しており、南大沢ではパオレのふれあい広場でも無料ライブを開催しています。

※以下の記事で過去の星座百景グレートの元気が出るライブのイベントを紹介しています。

9/1(日)、9/15(日)にパオレ南大沢で星座百景グレートの元気が出るライブ開催!
2024年9月1日(日)と9月15日に南大沢パオレのふれあい広場で「星座百景グレート」の元気が出るライブが12:30と15:30からの2部構成で開催されます。 9月は南大沢駅前での2回のライブに加えて、9月7日にぐりーんうぉーく多摩の計3回...

南大沢のパオレと同じく星座百景グレートのライブは12:30〜と15:30〜の2部制で参加無料です。

星座百景グレートの過去に南大沢のパオレで開催されたフリーライブの立て看板

星座百景グレートのライブは子どもも一緒に楽しめるので、家族連れにもおすすめです。

みどりがトレードカラーである溝入にかさんが、7月27日をもって卒業されることが発表されました。

星座百景グレートの溝入にかさんが7/27で卒業!南大沢のライブは7/19がラスト
南大沢など八王子市を中心に活動しているアイドルグループ「星座百景グレート」のメンバーである溝入にかさんが2025年7月27日をもって卒業すると発表がありました。 溝入にかさんが登場する南大沢のパオレふれあい広場での星座百景グレートのライブは...

そのため、本ライブはぐりーんうぉーく多摩での溝入にかさんがいる4人体制の星座百景でのラストライブです。

7/19(土)星座百景グレートの元気が出るライブ(パオレ)

7月19日(土)にパオレふれあい広場にて女性アイドルグループ「星座百景グレート」による元気の出るライブが開催されます。

南大沢駅前の商業施設・パオレふれあい広場では女性アイドルグループ「星座百景グレート」の元気が出るライブが無料開催

  • イベント名:『元気が出るライブ!!』
  • 開催日時:2025年7月19日(土)1部 12:30、2部 15:30
  • 開催場所:南大沢駅前 パオレふれあい広場
  • 参加料:無料※各部終演後 特典会
  • 雨天時:中止

6月1日に引き続き7月も、南大沢のパオレふれあい広場で開催されます。

南大沢近隣の方々だけでなく、遠方からも星座百景グレートのファン(通称メテオ)の方々が集まり、一体感のあるライブです。

子どもたちも楽しめるように最前列に子ども用のいすが設けられているので、ぜひ家族連れの方も楽しみましょう。

みどりがトレードカラーである溝入にかさんが7月27日をもって卒業されるため、パオレでの溝入にかさんのラストライブです。

星座百景グレートの溝入にかさんが7/27で卒業!南大沢のライブは7/19がラスト
南大沢など八王子市を中心に活動しているアイドルグループ「星座百景グレート」のメンバーである溝入にかさんが2025年7月27日をもって卒業すると発表がありました。 溝入にかさんが登場する南大沢のパオレふれあい広場での星座百景グレートのライブは...

溝入にかさん卒業後、星座百景グレートは残るメンバーによる3人体制となります。

溝入にかさんが卒業される前の4人の星座百景グレートの元気が出るライブに参加しましょう。

7/26(土),27(日)アースデイ2025冬(南大沢駅前遊歩道)

7月26日(土)、27日(日)にアースデイ2025冬が、南大沢駅前のペデストリアンデッキにて開催されます。

2025年7月26日、27日に南大沢駅前遊歩道で開催予定のアースデイ夏

アースデイは初夏秋冬の各季節ごとに開催されています。

直近ではアースデイ2024春が2025年4月19,20日と26,27日が開催されました。

アースデイ2025春が4月19,20日と26,27日に中郷公園と駅前遊歩道で開催!
2025年4月19日(土)、20日(日)、26日(土)、27日(日)の2週にわたって、南大沢エリアでアースデイ2025春が開催されます。 前半の19日、20日は中郷公園でリサイクルフリーマーケットが行われ、後半の26日、27日には南大沢駅前...

今回はイベント告知ポスターを見る限り、フリーマーケットの開催はなさそうです。

ぜひアースデイで展示されるハンドメイド作品などやキッチンカーを楽しみましょう。

7/26(土)第40回南大沢夏まつり(太平公園)

7月26日(土)に南大沢3丁目にある太平公園にて南大沢夏まつりが開催されます。

第40回南大沢夏まつり2025が7/26(土)に太平公園で開催!地域の子どもたちのお祭り
2025年7月26日(土)に南大沢3丁目にある太平公園にて南大沢夏まつりが開催されます。 コロナ禍の中止から2023年に復活開催されて以降、3年連続の開催です。 地域の方々によるゲームや食べ物などの屋台の出店や、広場でのパフォーマンスや踊り...

コロナ禍の中止から2023年に復活開催されて以降、3年連続の開催です。

地域の方々によるゲームや食べ物などの屋台の出店や、広場でのパフォーマンスや踊りが楽しめるお祭りです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました