【開店】コストコ再販「コストラボ」が八王子駅南口サザンスカイタワーに7/25オープン

コストコ再販「コストラボ」が八王子駅南口のサザンスカイタワーに2025年7月25日(金)にオープン 南大沢近隣
この記事は約3分で読めます。

2025年7月25日(金)にJR八王子駅南口に直結する商業施設「サザンスカイタワー八王子」に、コストコ商品再販店「コストラボ・八王子店」がオープンします。

コストコの会員登録や年会費は不要で、人気のデリカやパン、お菓子などを小分けサイズから購入できるお店が、八王子駅直結で利用できるようになります。

今読まれている記事!

コストコ再販店「コストラボ」が7/25開店

コストコ商品専門店の「コストラボ・八王子店」が、2024年7月25日(金)にオープンします。

場所はJR八王子駅南口に直結している「サザンスカイタワー八王子」の本館3階です。

2025年7月25日(金)にJR八王子駅南口に直結する商業施設「サザンスカイタワー八王子」に、コストコ商品再販店「コストラボ八王子店」が新規開店

駅直結の便利な立地のため、仕事帰りや買い物のついでにも気軽に立ち寄ることができます。

「コストラボ」は、テレビやSNSでも話題のコストコ商品を専門に取り扱う再販店です。

年会費不要でコストコ商品が購入可能

コストコ再販店とは、会員制倉庫型店「コストコホールセール」で販売されている商品を、店舗が独自に仕入れて小分けなどで再販売する小売店のことです。

コストコは年会費を支払って会員になって利用できるホールセールで大量買いのお店

最大の特徴は、コストコホールセールで買い物をする際に必要な年会費や会員登録が一切不要である点です。

これにより、会員になるほど頻繁には利用しない方や、まずは商品を試してみたいという方でも、気軽にコストコの商品を購入できます。

告知ポスターによると1000点以上の品揃えとたくさんの小分け商品を用意しているとのことで、これまで量が多すぎて購入をためらっていた商品にも挑戦しやすいです。

公式インスタグラムでは工事中の店内が動画で紹介されていましたが、中規模程度の売り場面積でした。

多摩境にコストコはあるも小分けで購入可

八王子市にはコストコのお店はありませんが、お隣の町田市の多摩境にはコストコの店舗があります。

コストコがある多摩境通りから撮影した写真

そのため、南大沢周辺の人々はコストコにはアクセスしやすいです。

ただ、家族構成によってはホールセールだと量が多すぎることもあります。

その点、コストラボのようにコストコ再販店ではホールセールで販売されたものを小分けで販売されるので、使い切れないという心配がありません。

コストラボは羽村・あきる野に続く3店舗目

「コストラボ」は、今回の「八王子八王子店」で3店舗目の出店となります。

1号店は羽村市に、2号店はあきる野市に店舗を構えており、これまで西多摩エリアを中心に展開してきました。

既存店では、年会費不要でコストコの人気商品が手軽に購入できるお店として、地域住民から高い支持を得ています。

最新情報は公式Instagramで

「コストラボ」では、公式のInstagramアカウント(@COSTLABO)で店舗の最新情報を発信しています。

Instagramでは、新商品の入荷情報や、その日のおすすめ商品、セールやキャンペーンに関する案内などが随時更新される見込みです。

気になる方は、アカウントをフォローしてオープンに向けた最新の情報をチェックしておきましょう。

まとめ

この記事では、コストコ再販店の「コストラボ八王子店」が2025年7月25日(金)に開店することを紹介しました。

JR八王子駅南口直結のサザンスカイタワー八王子本館3階に開店し、年会費不要でコストコ商品を購入できます。

羽村市、あきる野市に続く3店舗目の出店で、駅直結の利便性のよい場所でコストコ商品を小分けで購入可能です。

ぜひコストコの年会会員でない方やまとめ売りの量までは必要ない方は、コストラボが開店したら足を運んでみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました