南大沢がロケ地のドラマ「誰にも言えない」が8/26からBS-TBSで再放送!過去と今の南大沢を比較

南大沢がロケ地のドラマ「誰にも言えない」が8/26からBS-TBSで毎週火曜の12:29から13:25に再放送 ニュース
この記事は約5分で読めます。

2025年8月26日(火)よりBS-TBSにて1993年に放送された大人気ドラマ「誰にも言えない」の再放送がスタートします。

誰にも言えないは平日月曜〜金曜のお昼12:29から13:25の再放送です。

視聴率30%超えドラマ「誰にも言えない」は南大沢をロケ地にし、オープニングや主人公たちの自宅として南大沢が登場します。

(2025年8月27日追記)再放送ドラマ「誰にも言えない」の第1話がBS-TBSで放送されたので、南大沢のシーンを紹介します。

今読まれている記事!

「誰にも言えない」は1993年放送のドラマ

誰にも言えないは1993年7月から9月にかけてTBS系列で毎週金曜22時に放送されていたドラマです。

1993年7月から9月にTBS系列で放送された大人気ドラマ「誰にも言えない」のメインビジュアル

サスペンス調の恋愛ドラマで主演は賀来千香子、佐野史郎の二人でした。

主題歌は松任谷由実が「真夏の夜の夢」を提供しています。

初回視聴率は今のドラマでは考えられない24.9%を記録し、その後も視聴率は落ちることなく、最高視聴率は33.7%でした。

1993年のTBSで放送された番組における年間最高視聴率を獲得したドラマです。

南大沢が舞台で多くのシーンで登場

実は「誰にも言えない」のドラマのロケ地として南大沢が登場しています。

オープニングのシーンなどにちょうど多摩ニュータウンとして開発が進められていた南大沢5丁目エリアで撮影が行われました。

1993年7月から9月にTBSで放送された「誰にも言えない」のドラマは南大沢5丁目のベルコリーヌ南大沢などがロケ地で登場

さらに主人公が暮らすマンションも特徴的なベルコリーヌ南大沢としてドラマが描かれています。

誰にも言えないは30年以上前のドラマですが、南大沢が舞台となったドラマの中で最も人気があった作品でした。

8/26からBS-TBSで誰にも言えない再放送

そんな南大沢が舞台となった大人気ドラマ「誰にも言えない」が2025年8月26日(火)よりBS-TBSにて再放送されます。

南大沢がロケ地のドラマ「誰にも言えない」が8/26からBS-TBSで毎週火曜の12:29から13:25に再放送

誰にも言えない(BS-TBS)

再放送の時間は平日の月曜日から金曜日のお昼帯となる12:29~13:25です。

地上波の放送ではありませんが、BSを視聴できるテレビをお持ちの方はぜひ再放送を視聴しましょう。

今の南大沢との違いを楽しもう

2025年8月26日からBS-TBSで再放送されるドラマ「誰にも言えない」では、オープニングから南大沢の街が登場予定です。

さらにドラマが進むにしたがって南大沢駅の改札や駅前エリアのシーンもあります。

2025年の南大沢と1993年の南大沢は街並みが大きく異なる

30年前の南大沢は今と同じように多摩ニュータウンや南大沢駅があるものの、異なる部分も多いです。

ぜひ誰にも言えないの再放送を視聴し、今の南大沢と昔の南大沢を比較してみましょう。

(追記)再放送「誰にも言えない」の南大沢シーン紹介

2025年8月26日(火)にBS-TBSで「誰にも言えない」1話が再放送されました。

2025年8月26日(火)にBS-TBSで放送されたドラマ再放送「誰にも言えない」第1話の冒頭

1993年とすでに30年以上経過しており、現代にはそぐわない表現ではあるものの、当時のオリジナルのまま放送されました。

第1話から早速、南大沢がロケ地のシーンが登場したので紹介します。

最初のオープニングから南大沢の遊歩道で撮影が行われていました。

南大沢5丁目の都立小山内裏公園へ向かう遊歩道がロケ地となっています。

主人公の松永加奈子(賀来千香子さん)が遊歩道を駆け抜けており、平成狸合戦ぽんぽこでもおなじみの場所に出る前にベルコリーヌ南大沢の敷地に入ります。

※カメラワークがかなりグラグラして酔いやすいので注意してご視聴ください。

オープニングはベルコリーヌ南大沢の敷地内を移動したあとスーパーの三徳からOKストア側へ向かう遊歩道をトンネルの部分まで進んだところで終了となりました。

本編の最初から中盤は23区を舞台としており、基本的には南大沢は登場しません。

終盤に主人公が結婚して引っ越すのですが、引っ越し先として南大沢のベルコリーヌが登場します。

大人気ドラマ「誰にも言えない」に登場したベルコリーヌ南大沢

同じマンションに「南大沢管理組合理事長」の表札があることから、南大沢が舞台であることがわかります。

ドラマ「誰にも言えない」の南大沢管理組合委員長の表札

この南大沢管理組合理事長はそのまんま東(東国原英夫)さんが演じています。

ドラマ「誰にも言えない」の南大沢管理組合理事長はそのまんま東(東国原英夫)

そこに佐野史郎さん演じる山田麻利夫がお隣に引っ越してきました。

誰にも言えないで山田麻利夫がベルコリーヌ南大沢に暮らす主人公の隣の部屋に引っ越し

引っ越しトラックに加え、ベンツの2階建てのバス型車両がベルコリーヌ南大沢前に停車しています。

ちなみにこの車両はアート引越センターがバブル期に導入し、実際の引っ越しでも使用されていた引越し専用車そうです。

ベルコリーヌ南大沢に引っ越した主人公の隣の部屋に、かつて主人公を捨てた山田麻利夫がやってくるところで第1話が終了しました。

誰にも言えない第1話の最後の佐野史郎が演じる山田麻利夫の印象的なシーン

このシーンはなかなかトラウマレベルでした。

第2話以降も南大沢駅など登場するのが楽しみです。

まとめ

今回、1993年放送の南大沢が舞台の人気ドラマ「誰にも言えない」がBS-TBSで2025年8月26日より平日月曜日〜金曜日の12:29〜13:25に再放送されることを紹介しました。

多摩ニュータウンとして開発されたばかりの南大沢が舞台のドラマで、南大沢駅やベルコリーヌ南大沢、遊歩道などが多数登場します。

地上波ではなくBS放送のため、視聴にはBSアンテナが必要ですが、視聴可能な方はぜひ「誰にも言えない」を視聴して南大沢の当時の様子を楽しんでみてください。


南大沢通信のLINEお友だち募集中!

新着記事の配信に加え、南大沢での暮らしに役立つ機能が盛りだくさんです。完全無料で使えます!
南大沢通信のLINEお友だちアカウントのQRコード(本文下)
☆できること
1. 南大沢通信の新着記事配信
2. 近隣スーパーのチラシ一気読み
3. 南大沢駅の時刻表と運行情報
4. TOHOシネマズ上映情報
5. 最新AIとのチャットも可能

友だち追加
※詳しい解説は南大沢通信のLINE公式アカウント紹介記事をご覧ください。


記事の執筆者
ヤマタケ

大学卒業後に新卒で大手新聞社に入社して、新聞社が運営するウェブメディアを担当してきました。子どもの誕生を機に東京23区から八王子市の南大沢に移り住み、南大沢通信を運営しています。
南大沢の街を日々散策してイベントやお店の情報を集めて発信中。

ヤマタケをフォローする
ニュース
ヤマタケをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました