アースデイ2025春が4月19,20日と26,27日に中郷公園から駅前遊歩道で開催!

アースデイ2025春が4月19,20日と26,27日に中郷公園から駅前遊歩道で開催! イベント情報
この記事は約4分で読めます。

2025年4月19日(土)、20日(日)、26日(土)、27日(日)の2週にわたって、南大沢エリアでアースデイ2025春が開催されます。

前半の19日、20日は中郷公園でリサイクルフリーマーケットが行われ、後半の26日、27日には南大沢駅前遊歩道(ペデストリアンデッキ)でキッチンカーやハンドメイドの出店が行われます。

今読まれている記事!

アースデイとは

アースデイとは地球の日とされている4月22日に開催されている世界最大の環境フェスティバルです。

地球を守るために環境保全を呼びかけるイベントにもなっています。

アースデイは1970年からスタートし、世界184の国と地域で合わせて約5,000ケ所で、国境・民族・信条・政党・宗派を越えた老若男女が参加しています。

日本では東京の代々木公園で2025年4月19,20日に開催予定です。

東京の代々木公園で2025年4月19日、20日にアースデイが開催

全国各地でアースデイが開催されています。

八王子の南大沢ではアースデイジャパン東京多摩実行委員会が主催となって春夏秋冬の4シーズンごとにアースデイが開催されています。

2025年1月のアースデイ冬が実施

前回は2025年1月18日(土)、19日(日)の週末にアースデイ2025冬が南大沢で開催されました。

南大沢駅前のペデストリアンデッキにハンドメイドやキッチンカー、屋台が出店し、駅からすぐの中郷公園ではフリーマーケットが開かれました。

食べ物やハンドメイド作品、リユース品などいろいろ楽しむことができるイベントとなりました。

アースデイ2025春が開催

2025年4月は本来のアースデイ(4月22日)に近いタイミングで、アースデイ2025春が南大沢エリアで開催されます。

南大沢で開催されるアースデイ2025春のイベント告知ポスター

今回は2週にわたるイベントとなり、以下の日程で行われます:

  • 前半:2025年4月19日(土)、20日(日) 10:00-16:00
  • 後半:2025年4月26日(土)、27日(日) 10:00-16:00

場所は南大沢駅周辺で、前半は中郷公園、後半は南大沢駅前遊歩道(ペデストリアンデッキ)となります。

前半の会期が東京・代々木公園で行われるアースデイ東京と同じタイミングです。

雨天決行のため、一部中止する企画はあるものの、雨でもアースデイ2025春は予定通り開催されます。

前半と後半で異なるイベント内容

アースデイ2025春は、期間中に異なる内容のイベントをお楽しみいただけます。

前半(4月19日、20日):中郷公園

中郷公園では、環境に配慮したリサイクルフリーマーケットが開催されます。

使わなくなったけれどまだ使えるものを次の方へ、という「リユース」の精神を体現したフリーマーケットで、掘り出し物を見つける楽しさを味わえます。

また、環境教育に関するワークショップや、エコロジーについて学べる展示なども予定されています。

後半(4月26日、27日):南大沢駅前遊歩道

南大沢駅前のペデストリアンデッキでは、キッチンカーやハンドメイド作品の出店が並びます。

環境に配慮した食材を使ったフードやドリンク、オーガニックな材料で作られたハンドメイド商品など、エシカルな買い物や食事を楽しむことができます。

両週とも、アースデイの趣旨でもある環境保全を考えるためのワークショップや企画・展示も予定されています。

祭りを通じて地球環境を考えるきっかけになることが期待されます。

フラワーフェスティバル由木も同時開催

アースデイ2025春の後半期間である2025年4月26日、27日は中郷公園と南大沢駅前遊歩道でフラワーフェスティバル由木も開催予定です。

フラワーフェスティバル由木2025が4/26,27に中郷公園で開催!
2025年4月26日(土)、27日(日)の2日間にわたって、南大沢中郷公園と南大沢駅前ペデストリアンデッキにて、第27回フラワーフェスティバル由木が開催されます。 中郷公園でのステージ企画や恒例のガーデニングショー、スタンプラリーで参加でき...

第27回フラワーフェスティバル由木では、中郷公園でのステージ企画や恒例のガーデニングショー、スタンプラリーで参加できる抽選会など、楽しい企画が盛りだくさんです。

南大沢駅前で2つのイベントが開催されるため、たくさんの人が集まると予想されます。

まとめ

今回、2025年4月19日(土)、20日(日)、26日(土)、27日(日)に開催される「アースデイ2025春」のイベントを紹介しました。

前半の4月19日、20日は中郷公園でリサイクルフリーマーケットが行われ、後半の4月26日、27日は南大沢駅前遊歩道でキッチンカーやハンドメイドの出店が行われます。

さらに後半会期ではフラワーフェスティバル由木も同時開催で南大沢が大賑わいとなる予定です。

アースデイを通して、地球環境について考えながら楽しい時間を過ごしましょう。

 


南大沢通信のLINEお友だち募集中!

新着記事の配信に加え、南大沢での暮らしに役立つ機能が盛りだくさんです。完全無料で使えます!
南大沢通信のLINEお友だちアカウントのQRコード(本文下)
☆できること
1. 南大沢通信の新着記事配信
2. 近隣スーパーのチラシ一気読み
3. 南大沢駅の時刻表と運行情報
4. TOHOシネマズ上映情報
5. 最新AIとのチャットも可能

友だち追加
※詳しい解説は南大沢通信のLINE公式アカウント紹介記事をご覧ください。


記事の執筆者
ヤマタケ

大学卒業後に新卒で大手新聞社に入社して、新聞社が運営するウェブメディアを担当してきました。子どもの誕生を機に東京23区から八王子市の南大沢に移り住み、南大沢通信を運営しています。
南大沢の街を日々散策してイベントやお店の情報を集めて発信中。

ヤマタケをフォローする
イベント情報
ヤマタケをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました