2025年4月15日より「八王子市住まいの防犯対策緊急補助金」の申請が開始します。
南大沢を含む八王子市市民なら、補助対象となる防犯器具購入や防犯工事の費用の半額(上限2万円)の補助金がもらえます。
昨今の闇バイトに備えて防犯対策する方は防犯対策緊急補助金の申請がおすすめです。
2025年度八王子市の住まいの防犯対策緊急補助金の概要
八王子市が2025年4月15日より防犯対策緊急補助金の申請受付を開始します。
【令和7年4月15日から受付開始】八王子市住まいの防犯対策緊急補助金のご案内
昨年度に引き続き、2025年度も防犯対策の補助金が予算として用意されました。
八王子に住民登録している市民を対象とした補助金制度なので、南大沢住民も対象です。
補助金申請することで防犯カメラなどの防犯器具の購入費用や防犯工事費用の50%が補助金として返ってきます。
八王子市の世帯ごとに1回限り防犯対策補助金の申請が可能です。
そのため、防犯対策器具の購入や防犯工事が複数ある場合はどちらか一方となります。
補助金の対象となる防犯器具や防犯工事は?
「八王子市住まいの防犯対策緊急補助金」の申請対象となる以下の10事例が掲載されています。
- 防犯カメラの設置
- 防犯性能の高い錠や補助錠の取付け又は交換
- サムターンカバーの取付け又は交換
- 防犯フィルムの貼付け
- 警報ベル(防犯用)の取付け又は交換
- センサーアラームの取付け又は交換
- センサー付きライトの取付け又は交換
- ダミーカメラの取付け又は交換
- カメラ付きインターホン(録画機能のあるものを推奨) の取付け又は交換
- その他、犯罪の未然防止に必要であると市長が認める防犯設備
概ね防犯対策として有効な防犯器具の購入や取り付けに対応しています。
上記10事例に該当するかわからない場合は、八王子市の生活安全部防犯課に問い合わせしましょう。
※問い合わせ前にQ&AのPDFを確認しておきましょう。
Q&A (令和7年4月9日現在)(PDF形式 555キロバイト)
また、八王子市内の販売店で購入・設置していることが補助金の条件にもなっています。
インターネット通販で購入した場合も、販売店舗の所在地が八王子市内のお店であることが確認できなければなりません。
そのため、Amazonなどで購入した場合は補助金対象外になるため注意しましょう。
住まいの防犯対策緊急補助金の申請方法
申請方法は①窓口への提出、②申請書の郵送、③オンライン申請の3パターンです。
- 防犯課窓口(市役所本庁舎1階1番窓口)に提出【平日8時30分から17時まで】
- 防犯課へ郵送(消印有効) 【送付先】〒192-8501 東京都八王子市元本郷町3-24-1 防犯課 「住まいの補助金申請」宛
- オンライン申請(申請ページは未公開)
補助金申請から実際に交付されるまでの流れは以下の図のようになっています。
申請からおよそ2ヶ月で申請結果が判明し、その後1ヶ月して補助金が交付されます。
そのため、申請から実際に補助金を受け取るのは3ヶ月近く先です。
補助金の上限は?
2025年度(令和7年度)の八王子市の住まいの防犯対策緊急補助金の申請は、世帯単位で1回限りとなっています。
夫婦で住んでいる場合はそれぞれで2回申請ができず、1回のみ可能です。
補助金額は防犯器具の購入費用や工事費用の50%ですが、上限は2万円となっています。
そのため、4万円以上の購入費用や工事費用の場合は、2万円までしか返ってきません。
できるだけ早めの申請を
八王子市の住まいの防犯対策緊急補助金は予算上限が1億円となっています。
市民からの補助金申請がスタートして、補助金が1億円に達すると終了となります。
仮に申請者全員が補助金上限の2万円だった場合、5000人で予算を使い果たす計算です。
昨年度も同様の防犯対策の補助金制度がありましたが、あっという間に終了となりました。
そのため、防犯対策を考えられている場合はできるだけ早く申請を行うようにしましょう。
まとめ
今回、「八王子市住まいの防犯対策緊急補助金」が2025年4月15日より申請開始することを紹介しました。
八王子市市内の販売店で購入・設置した防犯器具の購入費用や工事費用に対し、50%(上限2万円)が補助金で交付される制度です。
防犯対策緊急補助金の予算は1億円となっており、上限に達すると終了となります。
また申請から実際に審査を通過して補助金が交付されるまで3ヶ月近くかかります。
そのため、南大沢を含めた八王子市民で防犯対策を行う方はできるだけ早く申請しましょう。
コメント