八王子市は2025年4月25日に「八王子市公園マップ」の2025年版を八王子市公式ホームページで公開され、市役所などで冊子配布も始まりました。
八王子市内の公園・緑地等の位置を示したマップが令和7年版に更新されています。
八王子公園マップの配布場所や南大沢エリアで掲載されている公園・緑地を紹介します。
八王子公園マップとは
八王子公園マップは、八王子市が発行している冊子です。
八王子市内にある公園・緑地等の位置を示した地図で、あらゆる公園を網羅しています。
冊子にある記事面には公園・緑地を維持管理している指定管理者の区分と連絡先を掲載しています。
また、主要な公園に関して、トイレや有料運動施設の有無などの情報や、「公園の利用に関するルール」を掲載されています。
八王子市内のどこの公園にお出かけするか考える上で、アクセスや設備など比較しやすい資料です。
八王子公園マップが2025年版に更新
2025年4月25日に八王子公園マップが2025年版に更新されました。
情報が最新版にアップデートされ、2026年10月オープン予定の「八王子駅南口集いの拠点」の情報なども掲載されています。
紙の冊子のほかに、スマホで見れるPDFデータも地図面と記事面の2種類が入手可能です。
八王子公園マップのリーフレット配布場所
2025年版の八王子公園マップを印刷したリーフレットの配布場所として、以下のスポットがあります。
- 八王子市役所本庁舎5階公園課
- 市内事務所
- 市民センター
- 観光案内所窓口
南大沢であれば、南大沢事務所や南大沢市民センターがあるフレスコ南大沢で八王子公園マップが入手可能です。
南大沢事務所で八王子公園マップを入手
実際にフレスコ南大沢にある八王子市役所の南大沢事務所で、八王子公園マップを入手しました。
南大沢事務所内の資料配布しているラック等には八王子公園マップは設置されておらず、窓口で尋ねて入手しました。
縦八つ折り、横三つ折りとなっており、広げると新聞紙の見開きよりも大きい地図でした。
八王子市内にある公園が一挙に確認でき、家から近い公園、面積の大きい公園・緑地など一目でわかるので便利です。
うち54個の市内公園について解説
八王子公園マップでは、八王子市内の公園が記載された地図に加え、特徴ごとに4つに分類された公園の解説情報があります。
- 駐車場のある公園
- 運動ができる広場のある公園
- 河川敷広場
- 都立公園
公園解説情報では、八王子市内の54個ある公園について解説がまとめられています。
南大沢で紹介された公園
南大沢エリアで八王子公園マップの公園情報に取り上げられたのは以下の公園です。
- 鑓水公園(駐車場のある公園)
- 内裏谷戸公園(駐車場のある公園)
- 富士見台公園(駐車場のある公園)
- 蓮正寺公園(駐車場のある公園)
- 松木公園(駐車場のある公園)
- 別所公園(駐車場のある公園)
- 上柚木公園(駐車場のある公園)
- 長池公園(駐車場のある公園)
- 太平公園(運動ができる広場がある公園)
- 小山台裏公園(都立公園)
八王子公園マップの地図にはこれら以外の公園も掲載されていますが、上記については公園の面積や設備について簡単にチェック可能です。
南大沢エリアは八王子市の中でも大小さまざまな公園があることが確認できます。
まとめ
今回、2025年4月25日に八王子市が八王子公園マップの2025年版を公開したことを紹介しました。
八王子市内にある公園を網羅したマップで、主要な公園について駐車場の情報や面積、設備一覧など確認することができます。
八王子市役所や八王子市内の事務所、市民センターなどで紙のリーフレットを入手可能です。
公園のお出かけ先を考えるのに便利なので、ぜひリーフレットを入手またはPDFデータをゲットしましょう。
※PDF版の八王子公園マップはこちらからダウンロードできます↓
コメント