【開店】ハクジュプラザ・イトーヨーカドー南大沢店に11/19にオープン!ヘルストロン体験

ハクジュプラザ・イトーヨーカドー南大沢店に11/19にオープン 暮らし・生活
この記事は約3分で読めます。

2025年11月19日(水)にイトーヨーカドー南大沢店3階に、健康ステーション「ハクジュプラザ」が新規オープンします。

この店舗は、電位治療器「ヘルストロン」を無料で体験できるショールームです。

先日閉店した子ども向けプログラミング教室「iTeenイトーヨーカドー南大沢校」の跡地に開店することになりました。

今読まれている記事!

ハクジュプラザ南大沢店が11月19日にオープン

イトーヨーカドー南大沢店の3階に、新たに「健康ステーション ハクジュプラザ」がオープンします。

2025年11月中旬に閉店した子ども向けプログラミング教室「iTeenイトーヨーカドー南大沢校」跡地に、2025年11月19日に健康ステーション・ハクジュプラザがオープン予定

オープン日時は2025年11月19日(水)の14:00です。

この場所は、先日閉店した「iTeenイトーヨーカドー南大沢校」があった区画となります。

【閉店】iTeenイトーヨーカドー南大沢校が2025年11月にクローズ!
イトーヨーカドー南大沢店3階で営業していた、子ども向けプログラミング教室「iTeenイトーヨーカドー南大沢校」が2025年11月中に閉店しました。 2019年のオープンから約6年間にわたり、地域の子どもたちにプログラミング教育を提供してきま...

出店予定のテナントにはすでにオープンを告知するポスターが掲示されており、新しい店舗のオープンに向けた準備が進められています。

イトーヨーカドー南大沢店の3階に入居していた、子ども向けプログラミング教室「iTeenイトーヨーカドー南大沢校」が閉店し、跡地に新しいハクジュプラザという新店舗が準備中

「ハクジュプラザ」とは?

「ハクジュプラザ」は、株式会社白寿生科学研究所が運営する店舗形態で、「健康ステーション」と位置づけられています。

主な役割は、同社が製造・販売する電位治療器「ヘルストロン」を、多くの人に知ってもらうための体験型ショールームです。

全国のショッピングセンターや商店街を中心に約500店舗展開されており、地域に根差した健康情報の発信拠点となっています。

医学的見地から見たヘルストロンの効能効果

ハクジュプラザで体験できる「ヘルストロン」は、厚生労働省から効能・効果が承認されています。

ヘルストロンは電位治療器と呼ばれるもので、本体に発生させた高圧電界で身体を包み込むことにより、治療効果を発揮します。

具体的に承認されている効能・効果は、「頭痛」「肩こり」「不眠症」「慢性便秘」の4つの症状の緩解です。

これらの症状は、自律神経の乱れや血行不良が一因となる場合があります。

ヘルストロンが生み出す電界は、身体の表面だけでなく、深部にも作用し、血行を促進することでこれらの症状を和らげる働きが期待されます。

20分間の無料体験が可能

ハクジュプラザの最大の特徴は、ヘルストロンを無料で体験できる点です。

店舗に設置されている椅子型のヘルストロンに、1回あたり20分間座るだけで、その効果を試すことができます。

ただ勧誘などを心配する口コミもあるため、しっかり調べてから訪問されるのがおすすめです。

11月の営業日時について

ハクジュプラザ・イトーヨーカドー南大沢店のオープン月である11月は、営業日時が限られています。

2025年11月19日にイトーヨーカドー南大沢3階にオープンするハクジュプラザの営業カレンダー

オープン初日の11月19日(水)から21日(金)まで、および翌週の24日(月)から27日(木)までが営業日となります。

営業時間は、いずれの日も14:00から開始される予定です。

22日(土)と23日(日)は営業しないため、週末に訪れる予定の方はご注意ください。

まとめ

イトーヨーカドー南大沢店3階に「ハクジュプラザ」が2025年11月19日14時にオープンします。

この店舗では、管理医療機器である電位治療器「ヘルストロン」を無料で体験できます。

ヘルストロンは頭痛、肩こり、不眠症、慢性便秘の緩解に効果が認められています。

11月は基本的に月~金の営業日で、19日〜21日、24日〜27日の14時からの営業となる予定です。


南大沢通信のLINEお友だち募集中!

新着記事の配信に加え、南大沢での暮らしに役立つ機能が盛りだくさんです。完全無料で使えます!
南大沢通信のLINEお友だちアカウントのQRコード(本文下)
☆できること
1. 南大沢通信の新着記事配信
2. 近隣スーパーのチラシ一気読み
3. 南大沢駅の時刻表と運行情報
4. TOHOシネマズ上映情報
5. 最新AIとのチャットも可能

友だち追加
※詳しい解説は南大沢通信のLINE公式アカウント紹介記事をご覧ください。


記事の執筆者
ヤマタケ

大学卒業後に新卒で大手新聞社に入社して、新聞社が運営するウェブメディアを担当してきました。子どもの誕生を機に東京23区から八王子市の南大沢に移り住み、南大沢通信を運営しています。
南大沢の街を日々散策してイベントやお店の情報を集めて発信中。

ヤマタケをフォローする
暮らし・生活開店閉店情報
ヤマタケをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました