2025年8月25日(月)に東京都立大学の南大沢キャンパスで「第3回都立大子どもまつり」が開催されます。
現時点では企画情報はまだ発表されていませんが、都立大の色々なサークルが企画した、子ども向けの展示や体験企画が催される予定です。
都立大子どもまつり2025が8/25開催
都立大子どもまつり実行委員会の公式サイトで、第3回となる子どもまつりの開催日が2025年8月25日(月)に決定したと発表されました。
夏休み後半となる8月25日(月)に今年も都立大子どもまつりが開催されることになりました。
毎年南大沢キャンパスで開催の子ども向けイベント
都立大子どもまつりは毎年、東京都立大学の南大沢キャンパスにて開催されている子ども向けイベントです。
2023年より始まり、今年2025年で3回目の開催となります。
「子ども向けの大学祭」を銘打ち、全て無料で提供するポリシーを掲げています。
そのため、子どもたちはお金の心配なく、都立大子どもまつりに参加可能です。
東京都立大学の大学生と地域の子どもたちとの貴重な交流の機会となっています。
前年の都立大子どもまつりに参加
南大沢通信も昨年2024年8月23日に開催された第2回都立大子どもまつりに参加しました。
7号館が子どもまつりの会場となっており、1階では人形劇やジャグリングショーの公演が行われました。
さらに都立大の生き物サークルの展示発表や、鉄道研究会による鉄道模型やプラレールの展示もありました。
スライムを作ろうやバルーンアート体験、プラ版作りなど工作系の体験企画はとても人気で、すぐに定員に達するほどの人気ぶりでした。
現時点では企画・プログラムは未発表
2025年8月25日(月)に第3回都立大子どもまつり2025が開催されることが発表されましたが、現時点では企画やプログラムまでは発表されていません。
ただ前回の第2回の都立大子どもまつりと同様に、大学内のサークルと連携した企画やプログラムが開催されると推測されます。
開催日が近づくタイミングで都立大子どもまつり実行委員会の公式SNS(X,Instagram)で企画紹介等が行われるので、ぜひチェックしておきましょう。
まとめ
今回、第3回都立大子どもまつり2025が、2025年8月25日(月)に開催されることが決まったことを紹介しました。
都立大子どもまつりは2023年に開始され、東京都立大学の南大沢キャンパスで開催される子ども向けの大学祭です。
すべての企画やプログラムが無料で参加でき、都立大学の大学生と交流することができます。
ぜひ、お子さんがいる方は一緒に2025子どもまつりに参加してみてください。
コメント