【開店】多摩センターにコメダ珈琲店が2025年3月10日オープン!回転寿司みさき跡地に出店

2025年2月26日に多摩センター駅の丘の上パティオにコメダ珈琲店がプレオープン 開店閉店情報
この記事は約4分で読めます。

多摩センターの丘の上パティオ2階に大手コーヒーチェーンであるコメダ珈琲店が2025年3月10日にグランドオープンします。

すでに2月26日にプレオープンを迎えて、多くのお客さんで賑わいを見せています。

今読まれている記事!

名古屋発祥のコメダ珈琲店

コメダ珈琲店は名古屋で生まれたコーヒーチェーンです。

コメダ珈琲・唐木田店の外観写真

現在では名古屋だけでなく全国各地に出店しており、東京にも多く店舗があります。

コメダ珈琲は居心地の良さが魅力の1つで座り心地のよいソファでリラックスできるのが特徴の1つです。

さらにシロノワールなどのデザートやサンドイッチ、ハンバーガーなどはその量の多さ、ボリュームがたびたび話題になります。

また名古屋といえばモーニングですが、コメダ珈琲店も無料モーニングが有名です。

朝から多くの人がコメダ珈琲でモーニングを食べています。

多摩センターにコメダ珈琲が2025年3月開店

そんなコメダ珈琲店が多摩センター駅にある丘の上パティオに2025年3月上旬にオープンします。

コメダ珈琲の求人サイトで多摩センター店の情報が発表されています。

コメダ珈琲・多摩センター店が2025年3月上旬オープン!回転寿司みさき跡地に出店

コメダ珈琲店の求人サイトより引用

多摩センターにはスターバックスやタリーズ、ドトール、サンマルクなど大手カフェチェーンが多く存在しています。

そんな中、2025年3月にコメダ珈琲・多摩センター店が新規開店してよりカフェが充実する予定です。

丘の上パティオの回転寿司みさき跡地にオープン

コメダ珈琲・多摩センター店がオープンするのは、丘の上パティオ2階の回転寿司みさきの跡地です。

多摩センター駅にある商業施設・丘の上パティオ2階にある「回転寿司みさき・多摩センター店」の看板や外観

回転寿司みさきは2024年10月31日で閉店となりました。

南大沢通信でも回転寿司みさきの閉店情報を紹介しています。

【閉店】回転寿司みさき・多摩センター店が10/31で閉店!回転寿司はスシローのみに
2024年10月31日に多摩センターの商業施設「丘の上パティオ」にある回転寿司みさき・多摩センター店が閉店します。 回転寿司みさきの閉店で、多摩センターの回転寿司のお店はスシローのみとなります。 回転寿司みさき・多摩センター店が10月31日...

実際にオープンするのは4ヶ月先ですが、回転寿司みさきの閉店からすぐに新しいテナントしてコメダ珈琲店・多摩センター店ができてよかったです。

コメダ珈琲・多摩センター店のオープニングスタッフ募集中

コメダ珈琲店・多摩センター店では2025年3月上旬のオープンに向けて、オープニングスタッフを募集しています。

コメダ珈琲の求人サイトに多摩センター店が2025年3月上旬オープンするとの情報が掲載

さらにアルバイト・パート以外にもコメダ珈琲店・多摩センター店の正社員の募集もありました。

2025年3月上旬に丘の上パティオに新規開店するコメダ珈琲店はオープニングに向けて店舗の正社員も募集中

店舗社員という職種でより裁量権を与えられてコメダ珈琲店を運営することができます。

ぜひ大手コーヒーチェーンのカフェで働きたい方はコメダ珈琲の求人サイトから応募しましょう。

多摩市のコメダ珈琲は3店舗目

コメダ珈琲店は多摩市には元々、聖蹟桜ヶ丘店と唐木田店の2店舗がありました。

2025年3月上旬にコメダ珈琲・多摩センター店がオープンすることで、多摩市にコメダ珈琲店が3店舗目となります。

2/26にコメダ珈琲・多摩センター店プレオープン

コメダ珈琲・多摩センター店ですが、2025年2月26日にプレオープンしました。

2025年2月26日に多摩センター駅の丘の上パティオにコメダ珈琲店がプレオープン

お店を訪ねたところ、コメダ珈琲店のあの馴染みある外観が丘の上パティオにできていました。

プレオープン期間は営業時間が通常(8:00〜23:00)よりも短い(8:00〜20:00)となっています。

2025年2月26日にプレオープンしたコメダ珈琲・多摩センター店の入り口には開店祝いのお花が飾られ、店内も盛況

プレオープンではありますが、たくさんの開店祝いの花が届くとともに、多摩センターにコメダ珈琲が初出店とあって、多くの人で賑わいを見せていました。

3/10がグランドオープン

すでにプレオープンしたコメダ珈琲・多摩センター店ですが、2025年3月10日が正式なオープン日で、グランドオープンを予定しています。

コメダ珈琲・多摩センター店のプレオープン期間は営業時間が通常よりも短縮で、2025年3月10日がグランドオープンと告知するポスター

グランドオープン後は通常営業時間となり、23時までお店に滞在できるようになります。

オープンセールで珈琲チケット500円引き(3/14〆)

コメダ珈琲・多摩センター店ではグランドオープンを記念して、3月10日から14日までの間、コーヒーチケットの開店セールが開催されます。

2025年3月10日〜14日の5日間、コメダ珈琲・多摩センター店では開店セールとしてコーヒーチケット500円割引を開催

コメダ珈琲でお馴染みの9枚綴りのコーヒーチケットが通常4500円のところ、500円引きの4000円で販売されます。

ちょうど3月に配信されているPayPayのコメダ珈琲5%還元クーポンを使えばさらにお得に購入可能です。

コーヒーチケットは有効期限はないため、よく多摩センターにくる人にはとてもお得なので、オープンセールのこの機会に購入がオススメです。

まとめ

今回、多摩センターの商業施設「丘の上パティオ」2階にコメダ珈琲が2025年3月上旬に新規開店することを紹介しました。

2024年10月31日に閉店した回転寿司みさきの跡地にコメダ珈琲・多摩センター店がオープンします。

多摩センター駅前にはスターバックスからタリーズ、ドトール、サンマルクカフェと大手チェーンのカフェが充実していましたが、コメダ珈琲の出店でさらに加速しそうです。

コメダ珈琲は他のカフェよりも特徴的なフードメニューでゆったり落ち着ける空間が特徴なので、ぜひオープンしたらコメダ珈琲・多摩センター店に足を運んでみましょう。


南大沢通信のLINEお友だち募集中!

新着記事の配信に加え、南大沢での暮らしに役立つ機能が盛りだくさんです。完全無料で使えます!
南大沢通信のLINEお友だちアカウントのQRコード(本文下)
☆できること
1. 南大沢通信の新着記事配信
2. 近隣スーパーのチラシ一気読み
3. 南大沢駅の時刻表と運行情報
4. TOHOシネマズ上映情報
5. 最新AIとのチャットも可能

友だち追加
※詳しい解説は南大沢通信のLINE公式アカウント紹介記事をご覧ください。


記事の執筆者
ヤマタケ

大学卒業後に新卒で大手新聞社に入社して、新聞社が運営するウェブメディアを担当してきました。子どもの誕生を機に東京23区から八王子市の南大沢に移り住み、南大沢通信を運営しています。
南大沢の街を日々散策してイベントやお店の情報を集めて発信中。

ヤマタケをフォローする
開店閉店情報
ヤマタケをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました