2025年9月14日(日)に第4回目となる名尾建祭2025がnaocafeにて開催されます。
従来の本格的な食べ物の出店に加え、子どもたちが楽しめるゲームや体験企画に新たにプロチアリーディングと和太鼓のパフォーマンスが披露されます。
毎年恒例の子どもたちを対象とした豪華景品が当たる大ビンゴ大会も楽しみなお祭りです。
(2025年8月28日追記)リラクゼーションや数秘術占いの企画が掲載されたチラシをご提供いただきましたので、差し替えました。
第4回名尾建祭2025のお祭り概要
第4回・名尾建祭2025のお祭り概要は以下の通りです。
- お祭り名:第4回 名尾建祭2025
- 開催日時:2025年9月14日(日)11:00〜19:00
- 開催場所:nao cafe(ナオカフェ)
- 開催住所:八王子市上柚木1784−22
- 最寄り駅:京王相模原線・南大沢駅(徒歩23分)
- 出店内容:焼きそばやお好み焼き、かき氷・チョコバナナなど
- 体験企画:ビンゴ大会やスイカ割り、フリースロー体験
- パフォーマンス:Raily’s(チアリーダー)、和太鼓うらら
- 祭り主催:株式会社名尾建
- 特記事項:雨天順延

※2025年8月28日にチラシ差し替え
名尾建祭は土木建築業を営んでいる株式会社名尾建が主催するお祭りです。
地域の人々に土木建築業を身近に感じてもらい、土木建築業がどんな仕事か興味を持ってもらうことを目的に開催されています。
またお祭りのテーマとして「コミュニケーション」を掲げ、地域の交流が生まれる場作りにもなっています。
今回で4回目の開催となりますが、2025年は熱中症対策として昨年は8月に開催していたのを9月に変更されました。

名尾建祭の会場nao cafeへのアクセス
名尾建祭の会場である上柚木のnao cafe(ナオカフェ)は南大沢駅から徒歩23分と少し遠いです。
nao cafeには自転車を停める駐輪場はありますが、駐車場はありません。
そのため、車で名尾建祭に参加される場合はアウトレットなど南大沢駅周辺の商業施設の駐車場を利用しましょう。
また南大沢駅から八60や北03、桜80のバスで栗本橋のバス停で降りて向かうこともできます。
長時間の移動で熱中症などのリスクもあるため、気温に応じてバスを利用しましょう。
焼きそばやかき氷、冷やしパインの定番屋台
名尾建祭を主催する株式会社名尾建の公式Instagramによると、食べ物の屋台として以下が出店予定です。
- お好み焼き
- 焼きそば
- フランクフルト
- ポップコーン
- かき氷
- 冷やしパイン
昨年の名尾建祭では、お祭りのために鉄板を新調し、焼き台も自作して準備に臨まれました。
そのため、本格的なお好み焼きや焼きそば、フランクフルトが味わえます。
さらに、まだまだ暑いことが予想される9月に向けて、かき氷や冷やしパインといった涼しくなるスイーツも楽しみです。
ボール入れやコイン落としなどのゲーム企画
名尾建祭2025には食べ物以外にゲームを楽しめるブースとして、以下の3つのゲームが用意されています。
- スーパーボールすくい
- ボール入れ
- 水中コイン落とし
いずれもお祭りなどで定番のゲームですが、その分奥が深いです。
親子などで参加された方はぜひお子さんにコツを教えてあげながら、遊んでみましょう。
大人気の重機体験とフリースロー体験
名尾建祭2025の体験型イベントとしては名尾建×八王子ビートレインズのコラボユンボの試乗運転操作体験と八王子ビートレインズのフリースロー体験の2つです。
昨年の名尾建祭では名尾建のスタッフの方が見事な運転技術を披露されていました。
そうした運転技術のある名尾建の方の指導の下、ユンボに乗車して運転操作が体験できます。
さらにフリースロー体験では八王子ビートレインズの選手たちと一緒にフリースローにチャレンジできます。
フリースローに成功すると景品ももらえるので、バスケに自信のある方は挑戦してみましょう。
新たにチア、和太鼓のパフォーマンス
名尾建祭2025での2つの新しい取り組みがチアリーディングと和太鼓のパフォーマンスです。
八王子のプロバスケットボールチーム「ビートレインズ」のプロのチアリーダー「Raily’s」が登場予定です。
普段バスケットボールの試合で披露されているチアリーディングが名尾建祭で14:00から披露されます。
さらに地域のママさん太鼓チーム、和太鼓うららによる演奏も16:00から開始予定です。
名尾建祭2025ラストは恒例の大ビンゴ大会
名尾建祭2025のラストを飾るのは17:30からの恒例の大ビンゴ大会です。
ビンゴ大会は子どもを対象にしており、子どもだけビンゴの紙を入手できます。
名尾建祭のビンゴ大会には多数の豪華景品が用意されています。
多くの子どもたちがビンゴ大会を楽しみにしているので、ぜひお子さんはビンゴ大会に参加しましょう。
まとめ
今回、第4回名尾建祭2025が2025年9月14日(日)にnaocafe(なおカフェ)で開催されることを紹介しました。
土木建築業を営む株式会社名尾建が主催するお祭りで今年で4回目です。
元々は土木建築業を身近に感じてもらうことが目的で開催されていましたが、コミュニケーションをテーマに地域の人々がつながる場になっています。
名尾建祭2025では色々な食べ物からゲームの屋台まで子どもたちが楽しみな出店が盛りだくさんです。
さらに八王子ビートレインズとコラボし、ユンボ乗車操作体験やフリースロー体験に加え、公式チアリーダーの「Raily’s」のパフォーマンスも披露されます。
最後のビンゴ大会も豪華景品が盛りだくさんと1日楽しめるお祭りなので、ぜひ9月14日(日)は名尾建祭2025に参加してみましょう。
コメント